知る人ぞ知る、というかほとんどの人がその存在をが知らないsonomonoの
オンラインショップ。
この間までは店内の棚はがらがらで開店休業状態でしたが、えい!っと奮起してほとんどの商品をアップしました。
自分でも驚くほどの充実したラインナップで、皿類だけでもなんと40アイテムも。在庫が1枚とか2枚しかないものの入れてですが、それでもすごい。
7月の展示会で売り切れたものも多いので、もともとの量がはかりしれない!!という感じでした。
小鹿田のことを地域では皿山と呼んでいますが、うちもそのうち皿山と呼ばれてしまうのではないかと思うほどです。
オンラインショップといっても作りはかなりシンプルで、便利な買い物かご機能はありません。メモを片手に、あーでもない、こーでもないと悩みながら選んで頂くことになります。そして、メールのやりとりを経て、ようやく素敵な小鹿田焼がお手元に届くのです。
まだまだ暑い日が続きそうですので、涼しいお部屋で小鹿田焼をじっくり選んでみてはいかがでしょう。